未来に欠かせない、デジタルの仕事。

世の中の人を笑顔にするため、
新しいことに挑戦していきたい。

未来に欠かせない、デジタルの仕事。

TALK

01

デジタル全般に関わり
課題解決をサポート

山中 DX推進部は、簡単に言うと「デジタル領域全般の業務」を担う部署ですが、マーケティング領域やプランニング領域にも幅広く携わっています。社会がめまぐるしく変化する中、クライアントの課題解決のためにも会社にとっても欠かすことのできない部署だと感じています。

當宮 デジタルに関する業務の中で、私はWEBサイトなどの制作系の仕事が多いです。制作会社と営業の間に入る調整役のイメージですね。クライアントの要望をもとに、ターゲットユーザーにとって使い勝手の良いデザイン・機能となるよう制作会社の方々と協力しながら制作を進めていきます。その他WEBサイトのコンテンツやLINEアカウントのキャンペーン企画、WEB広告のプランニングなどもあります。

山中 デジタル領域全般を担うので、スペシャリストというよりはジェネラリストになれるのが良いところだと思います。一人でさまざまなことに携われるので、新しいことの連続で刺激的な毎日を送っています。

デジタル全般に関わり<br />
課題解決をサポート

自分の作ったものが
世に出ていく喜び

山中 デジタル業務は多岐に渡るので、全てのことを理解できていなくて、あたふたしてしまうことも多いです。先のことを考えてリスクヘッジしながら業務を進めたり、社内・社外含めて多くの方々と円滑なコミュニケーションをとったりするのは難しいですね。

當宮 私が大変だなと思うことは、デジタルは業界的にも専門用語が多いことです。WEBサイトの制作ではシステム関連の話も出てきます。でも、自分が携わったものが目に見える形で世の中に出たときの感動は大きなモチベーションになりますよね。

山中 常に新しい情報に触れることができる喜びがありますね。自分がディレクションして作り上げたサイトや、自分の案が採用された動画などが世に出ると、一生懸命頑張ってよかったなと思います。2年目になってからは、競合プレゼンのメンバーとして参加することが多くなり、マーケティングやプランニングなど「一から考える」業務が多くなって、とてもやりがいを感じています。

自分の作ったものが<br />
世に出ていく喜び

新しいものを
自分の手で生み出したい

當宮 デジタルは情報のアップデートスピードが速く、毎日新鮮な気持ちで仕事ができるのは、この仕事の魅力ですね。今後ますます需要が高まってくる分野だと思うので、未知の可能性があることにもワクワクしています。

山中 當宮さんは、「これからこんなことをしてみたい!」という夢はありますか?

當宮 入社当時からずっと動画関係の仕事をしたいと考えているので、その思いを今後、デジタルの分野で何かしらのカタチにしたいですね。自分でプロデュースした、イケてるWEBコンテンツをつくりたい!!!没入感の高いバーチャル空間とでもいうのかな?(笑)

山中 いいですね!私も、例えばデジタルイベントの企画から開催までの一連の業務に携わるなど、とにかく世の中の人を笑顔にする仕事をしてみたいです。自分の企画が世に出て、自分が世の中に少しでも貢献していることを実感できたらうれしいだろうなと思います。

新しいものを<br />
自分の手で生み出したい
挑戦するフィールドがここにはある。

挑戦するフィールドがここにはある。

當宮 電通北海道で「働きがい」を感じることができる人ってどんなタイプだと思いますか?

山中 ジェネラリストとしてマルチに活躍したいタイプの人じゃないでしょうか。幅広い業務に携わることができる電通北海道だからこそ、一つの業務だけじゃなくてマルチに活躍したい人が向いていると思います。

當宮 私は、好奇心旺盛なタイプの人がいいと思います。新しいコト・モノとの出会いにドキドキワクワクできる人なら楽しく働けると思います。

山中 業務の幅が広いのでいろいろなことをこなしていく大変さはありますが、チームで働く楽しさがありますよね。若手社員も多いので働きやすいと思います。

電通北海道へのエントリーはこちら

マイナビ2026 リクナビ2026

採用情報